道路・アプローチ・ポーチと段差のない動線と2階建てを感じさせないプロポーション。
深い軒先が、夏の日差しをカット。ウッドデッキが室内・室外を繋ぐ。
雨のふき込みの心配がないポーチ。
シンプルな玄関の表情
正面の白壁は、珊瑚塗り壁。ホール床と天井材は共に杉の無垢板。
高齢者の玄関利用にも配慮。
手摺の存在が安心。
内玄関に収納を集中。コート掛けも準備
床材:杉の無垢板
メンテナンスは必要ですが、無垢材の良さを感じながら体に負担の少ない生活を提供
TV置き台やキッチン前のカウンターも杉板を加工、こだわりの造作が雰囲気をプラス。
窓上の飾り棚は奥様のこだわり。キッチンにもインテリアで空間を演出。
キッチン横にキッチン納戸。
可動棚で収納方法も自由自在。
畳み・ジュラク塗り壁・障子が落ち着きある空間を演出。
和室は多機能部屋となる。
客間、来客時寝室、多人数での利用時は居間の延長、などなど。
個室床にも杉の無垢フローリング
高齢者利用を意識し、間口の広いトイレ空間。入口もワイド片引き戸を採用。
ランドリースペースすを兼ね備えた洗面・脱衣室。
カーテンで仕切る事に依り物干し場と分ける事も可能。暖房乾燥機も設置。
2階には納戸兼ウォークインクローゼットを完備。
2階の床も杉フローリング。
道路・アプローチ・ポーチと段差のない動線と2階建てを感じさせないプロポーション。
深い軒先が、夏の日差しをカット。ウッドデッキが室内・室外を繋ぐ。
雨のふき込みの心配がないポーチ。
シンプルな玄関の表情
正面の白壁は、珊瑚塗り壁。ホール床と天井材は共に杉の無垢板。
高齢者の玄関利用にも配慮。
手摺の存在が安心。
内玄関に収納を集中。コート掛けも準備
床材:杉の無垢板
メンテナンスは必要ですが、無垢材の良さを感じながら体に負担の少ない生活を提供
TV置き台やキッチン前のカウンターも杉板を加工、こだわりの造作が雰囲気をプラス。
窓上の飾り棚は奥様のこだわり。キッチンにもインテリアで空間を演出。
キッチン横にキッチン納戸。
可動棚で収納方法も自由自在。
畳み・ジュラク塗り壁・障子が落ち着きある空間を演出。
和室は多機能部屋となる。
客間、来客時寝室、多人数での利用時は居間の延長、などなど。
個室床にも杉の無垢フローリング
高齢者利用を意識し、間口の広いトイレ空間。入口もワイド片引き戸を採用。
ランドリースペースすを兼ね備えた洗面・脱衣室。
カーテンで仕切る事に依り物干し場と分ける事も可能。暖房乾燥機も設置。
2階には納戸兼ウォークインクローゼットを完備。
2階の床も杉フローリング。
竣工日 : 2017/06
Uターンを機に、古くなった家を建て替え親世帯(高齢者)と同居する家。
パートナー設計:大野康宏建築設計